いぬのブログ

動物の犬はあんまり関係ありません

まだ間に合う。お盆過ぎてからの自由研究 その2

その1の続きです

思い付いた研究テーマを書いていきます。もしよければ挑戦してみてください

 

ひとつめ

『赤信号の時間』

自分の家の近所(通学路とかが身近でいいかも)の信号機、何秒で色が変わるか観察したことありますか?私は気にしたことはあるものの、調べたことはありません。人から聞いた話では最長2分だとかどうとか…。これなら一応、1日で調べることができるし、雨でも晴れでも違いは無いと思います。でも暑いから熱中症とかには気を付けてね。

その1で書いたテンプレートにそって書いていってみます。

 

1.研究テーマ(一番上に大きく書くやつ)

「信号機の色が変わるまでの時間」「信号機調べ」「はやく変われ赤信号」など

 

2.名前

ご自分のお名前をお書きください

 

3.テーマ設定の理由

・「ここの信号長いのよね」と家族が言った。本当に信号の時間に違いがあるのか気になった。

・ぼくは信号機が大好きです。家の周りの信号機をしらべました。

・あんまり赤信号で止まっていたくない。家からお店まで(家から学校まで)全部赤信号だったとして、一番待たなくていいのはどの道だろうかと思い、調べることにした。

などなど

 

4.方法

・家から目的地(お店、学校等)までにある信号機が青から赤、赤から青になるまでの時間を調べます。※余力があるなら、歩行者用信号機と自動車用信号機の両方調べるとボリュームが出ます。その場合は黄色の時間も調べたり、方面によって長さが違うのかどうかとかも調べられます。

押しボタン式信号機もありますね。

・用意するもの:地図(グーグルマップが便利です)、ストップウオッチ、筆記用具、帽子、お茶

などなど

 

5.結果

結果の書き方はいろいろありますが、例えば

グーグルマップとかを見ながら大きく地図(調べた信号がある道路だけでいいよ)を描き、信号機の絵を描き、信号機それぞれの横に『A・B・C…』とか『1・2・3…』とか書いておく。そのあと

信号機A:青→赤 〇分〇秒、 赤→青 〇分〇秒

とかって書いていく。

 

6.まとめ

やってみてわかったことや思ったことなど書きましょう。

・信号機Cの青→赤が一番変わるまでの時間が長かった。○○だからだと思う。

・家から目的地まで、全て赤信号だった場合、待ち時間だけで○○分かかる。早めに家を出ようと思った。

・赤い(青い)時間が長い信号機は○○な場所にあることが多かった。

などなど…

 

いかがでしょうか?

くれぐれも熱中症には気を付けて。

何日かに分けて調べた方が安心だと思う。

 

その3に続く